logo

やりたいを叶える ⁡ 台所育児は子どもと料理をすることだけでは ないですが ⁡ ⁡ 台所には魅力的な調理器具がたくさん ⁡ ⁡ 大好きなママ・パパが使っているものは なおさら子どもの興味をひきます ⁡ ⁡ ⁡ 包丁は何歳くらいから使ったら良いですか? よく質問されることの一つです ⁡ ⁡ 何歳くらいが適しているのか ⁡ ⁡ 私はやりたい時ができる時だと思っています だから「やりたい!」と子どもが言った時が ⁡ ⁡ / 始めるタイミング \ ⁡ ⁡ そのタイミングを逃さないことを大切にしています ⁡ ⁡ と言っても やりたいと言ってきたタイミングが 全てできるとも限りません ⁡ ⁡ でもそんな中でも やりたい!を叶える方法 ⁡ ⁡ それはスモールステップで できることを見つけて少しずつ進めていくこと ⁡ 目標に向かって「できた!」「楽しい!」を 積み上げていく環境を用意すること ⁡ ⁡ ⁡ いきなり包丁はちょっと心配 ⁡ ならばまずはおままごとの包丁で ママもパパも一緒にトントントンと楽しむ ⁡ ⁡ そしてバターナイフで「切れた!」を体験 ⁡ ⁡ そんな風に少しずつ積み上げていけば ママとパパのハラハラドキドキも 少しは余裕ができるはず♪ ⁡ ⁡ 子どもは真似っことなりきりの天才なので より入り込めるように 大人もしっかりなりきることも忘れずに!! ⁡ ☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。 ⁡ 子育てが楽しくなる台所育児&子育ていろいろ エピソードをお届け♪ ⁡ 子どもの「生きる力」は台所で育む!! ⁡ ⁡ 食育教室Little kitchen⭐︎ レッスン詳細はプロフィールハイライトより ☟ @yoko_okada269 ⁡ いいね!フォロー嬉しいです♡ ⁡ ☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。☆〜°。 #台所育児 #食育活動 #おうち食育 #おままごと #ごっこ遊び #真似っこ #なりきり #バターナイフ #包丁 #子どもと料理 #やりたいこと #スモールステップ #バナナ #台所 #調理器具 #食育教室 #元幼稚園教諭

ホーム画面追加バナー