これならハードル下がる! 作りたい!と思ったら いいね♡ を押して教えてくださいね🥰 1歳〜 自宅保育ママのラクうま幼児食→@sakizo_mama_recipe 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 しゅうまいって買う?作る? 自分で作ると面倒なしゅうまい、 この方法ならすぐ作れるし、 うちの娘もパパもお気に入り! 子どもに合わせたサイズで切れるから 食べやすくできるよ! 多めに作って冷凍もOK! 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 \ 丸めない包まない!しかく焼売/ 【 材 料 】 ・玉ねぎ 180g(小1個) ・片栗粉 大さじ2 ・豚ひき肉 300g ・醤油 小さじ1 ・酒 大さじ1 ・焼売の皮 1パック ・コーン あれば少々 ・水 200ml 【 作 り 方 】 ①玉ねぎをみじん切りにしてビニール袋へ入れ、片栗粉を絡める ②①へ豚ひき肉、醤油、酒をいれ、よく揉む ③焼売の皮を1cm幅に切る ハサミで切る場合は、半分に折ると切りやすいよ! ④クッキングシートをフライパンの大きさに切り、ぐしゃっとまとめてからフライパンの上に広げる ③の皮1/3をパラパラと広げ、その上に肉を広げ、残りの③を広げる。 ⑤焼売の皮を入れ込むように、スプーンで縦横に切れ目を入れておき、コーンをのせる。 クッキングシートの下に入れるように水を流し、蓋をして中火で10分蒸す 火が通ったら、完成! 【下準備】 特になし 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 【ポイント】 ・大人はポン酢、酢醤油をかけて食べてね! ・冷凍OK レンジで解凍 1ヶ月以内に食べ切ってください🥰 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 フォローはこちら→@sakizo_mama_recipe 食べムラに悩むママが家で作っているレシピを発信します! 質問や感想、子育てについてなどDMお待ちしています✨ #幼児食 #給食レシピ #食べムラ #偏食 #親子ごはんの悩みサポート #しゅうまいレシピ #包まないシュウマイ #豚ひき #1歳ごはん