鶏と根菜の甘酢照り焼き😋 ご飯すぐに無くなります🥹 おかわり必須! ごぼうとレンコンって 食物繊維たっぷりなので腸活にピッタリ🙆♀️ ちょっと取り分けておいて お弁当の隙間に入れたりもできます✨ ぜひぜひお試しください😊 【材料】(2〜3人分) 鶏もも肉...200g ごぼう...100g 蓮根...100g 片栗粉...大さじ2 Aしょうゆ・砂糖・酢...各大さじ2 A酒・みりん...各大さじ1 【作り方】 ①鶏もも肉は一口大に切る。 ごぼうは皮をこそいで3mm幅の斜め切りに、 蓮根は皮を剥いて5mm幅の半月切りにする。 ②ごぼうと蓮根を水にさらして5分おく。 水気を切ってキッチンペーパーなどで水分をしっかり拭き取り、片栗粉をまぶす。 ③フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を焼く。 両面こんがりと焼き色がついて火が通ったら皿に移しておく。 ④同じフライパンでごぼうと蓮根を炒める。 5分ほど炒めたら鶏肉を戻し入れ、 混ぜ合わせたAを加えて絡める。 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ このアカウントでは 料理や買ってよかったものなどを 投稿しています☀️ ▶︎ @usagi.no.recipe ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ #レシピ #腸活レシピ #時短レシピ #時短料理 #簡単レシピ #簡単料理 #鶏肉レシピ #鶏もも肉 #根菜レシピ #根菜#親子ごはんの悩みサポート