頑張りすぎない、ゆる無添加レシピを発信しています🌱 こんにちは、みこままです😊 マジで簡単、失敗なしの、 塩麹で濃厚味玉、試してみてー! 程よい半熟にするためのポイントは、 ①卵を常温に出しておくこと ②沸騰したお湯に入れたら、7分きっかりで取り出し、冷水につけること ※黄身をもっととろとろにしたい方は、6分半で! そして、殻をつるんと剥くためのポイントが ①あらかじめ、卵のお尻の方に、軽くヒビを入れておくこと ※私はズボラだから、台でトントンしちゃってるけど(これだと割れすぎちゃうこともよくある😅)、スプーンなどでトントン叩いたり、100均の専用道具(穴開けるやつ)もあるよね〜 ②茹でたらすぐに冷水に取り出す さ、やってみよー! 𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 𓂑 𓌈 𐩢𐩺 𓊯 𖠚՜ ☕︎ 🥚塩麹で濃厚味玉🥚 〈材料〉 卵、お好きなだけ 塩麹、卵一個に対して大さじ1くらい ※塩麹の量は、だいたいで大丈夫👌 浸け終わって残った塩麹も、勿体無いから他のお料理に再利用してね!(水分が出てるから早めに!) 〈作り方〉 1、卵を常温に戻しておく 2、卵のお尻にヒビを入れておく(上記のポイントを参考に😁) 3、沸騰したお湯に卵を優しく入れ、7分! ※茹でてる間、コロコロと動かしておくと、黄身が綺麗に真ん中になるよ 4、7分たったら、すぐに冷水に取り出して冷やす 5、10分くらいおいてしっかり冷えたら、水の中でトントン、全体にヒビを入れ、殻を剥く 6、ジップロックに卵と塩麹を入れ、冷蔵庫で寝かせる ※一晩でも美味しく食べれます😊 二晩おくといい感じ、3日だと濃いめのお味で、おつまみにも◎ 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ぜひ保存して作ってみてね! イイネ、フォロー、して下さると嬉しいです❣️ みこまま @mikomama_recipe 10代の頃からオーガニックや無添加が好き。 20代でマクロビや雑穀料理、自然食、色々勉強して、30歳でオーガニックカフェを始めたけど、出産後に色々挫折(パートナーシップ、仕事と子育ての両立、食へのこだわり、etc…) 結果… 今は 「頑張らない」 「沢山食べても罪悪感のない」 「家族みんなが美味しいねって笑顔で食べられる」 そんなゆる無添加レシピに辿り着きました✨ #無添加レシピ #無添加ごはん #腸活レシピ #腸活ごはん #ずぼらママ #塩麹レシピ #味玉レシピ #半熟ゆで卵 #発酵料理アドバイザー