logo

レシピはここ押してね👇♡ いいなと思ったら【❤️】ってコメントくれたら嬉しいなぁ✨ スーパーに行ったら子どもがさつまいも食べたいーってことで、今年もおいもを食べる季節がやってきました! 仕事終わりでもレンジを使えば、おいもを使ったメイン料理が10分でできちゃう! \ 鶏肉とさつまいも炒め / 【材料】 とりもも肉 1枚(約250g) さつまいも 中1本 片栗粉 大1 ⭐︎しょうゆ 大2 ⭐︎さとう 大2 ⭐︎マヨネーズ 小1 ⭐︎水 大1 【作り方】 ①さつまいもは、一口サイズに切って水にさらし、少したったら水を減らして、電子レンジでチンする(600W約4分) ②鶏肉も一口サイズに切って片栗粉をまぶし、油を入れて焼く ③鶏肉が8割焼けたら、さつまいもを入れて炒める ④⭐︎を入れて絡めたら完成! 🌟ポイント🌟 片栗粉はフライパンの上でまぶして洗い物・ゴミを減らしちゃう! さつまいもをレンジでチンするとき、少し水を残しておく方が柔らかくなるよ! ——————————————————————— 自炊で1500万貯めたワーママが お迎え後に10分で作れるレシピを発信中♡ ▶️ @kako_recipe *食費(外食費)を減らしたい *仕事終わりにパパッと作りたい *簡単で子どもが好きなレシピ増やしたい そんなときお役に立てたら嬉しいです😍 @kako_recipe フォローして、一緒に自炊で貯金して、 お金で諦めないママになろ♡ コメントやDMも待ってます! #ワーママレシピ #ワーママごはん #子どもが喜ぶごはん #10分ごはん  #簡単ごはんレシピ

ホーム画面追加バナー