詳しいレシピはコチラ👇 未来の自分がラクになる! 冷凍ストック活用晩ごはん✨ 🥢今日の献立は なすとひき肉のウマ味噌炒め コールスロー きのこの味噌汁 週末全部まとめて冷凍しちゃえば、 当日は計量しなくていい!! 🍳凍ったままポンっと入れるだけ 🍲 平日の夜ごはんがぐっとラクに 冷凍ストックがあれば、帰宅後10分で “主菜・副菜・汁物”がそろう🍚✨ どんこ 冷凍ストックで頑張らないごはん @donco_stockgohan ___________________________________ 《なすとひき肉のウマ味噌炒め》(2人前) なす 2本 豚ひき肉 100g ネギ 10cmみじん切り 【調味料】 酒、ごま油、味噌 大さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1 醤油 小さじ1 生姜チューブ 3cm 水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1、水 大さじ1) ネギ お好みで ◆冷凍方法 ①なすは縦半分に切り、厚さ5~10mmに切り、水にさらす。 ②保存袋に調味料を入れて、混ぜ、ひき肉、ネギを入れて薄く広げる。なすをその上に入れて、平らにして冷凍する。 ◆食べるとき ①凍ったままフライパンに入れ、水100ccを入れて蒸し焼きにする。ほぐしながら炒め合わせる。 4人分はこれを2パック作るか、Lサイズの袋で倍量入れてね! <コールスロー>3〜4人分 キャベツ 150g コーン缶 1/3 酢 小さじ1 オリーブオイル 小さじ1 塩、胡椒 少々 ◆冷凍方法 ①キャベツを5mmg幅に切る。 ②保存袋にキャベツと調味料を入れて、軽くふり、空気を抜いて平らにして冷凍する。 ◆食べるとき ①凍ったまま皿に入れ、ふんわりラップをして電子レンジで600W1分半。 ②キャベツを絞り、マヨネーズ大さじ1と塩少々を加える。 《きのこの味噌汁》3〜4人分 まいたけ えのき しめじ 顆粒だし 小さじ1 水 600ml 味噌 ◇冷凍方法 ① きのこと顆粒だしを袋に入れ、空気を抜いて冷凍。 ◆食べるとき ①鍋に水と冷凍した味噌汁のストックを入れ、中火で加熱。具材に火が通ったら、味噌を溶かす。 __________________________________ どんこ@donco_stockgohan 👉 フォローして「冷凍ストックで頑張らない晩ごはん」を一緒に作ろう! 👉 保存して次の献立の参考に #なす #冷凍ストック #冷凍作り置き #下味冷凍 #簡単レシピ #晩ごはん #ワーママごはん #共働きママ #小学生ごはん #5歳ごはん