詳しいレシピはこちら👇🏻 @maro_mamagohan ◁ フォローして一緒に食べムラを乗り切ろう♡ 作ってみたいと思ったら「❤」とコメントしてね🤗 炊飯器で手間なし♪ \ 揚げないコロッケ / みんなはコロッケって手作りする? 私は面倒で冷凍食品に頼ってたんだけど、 この作り方を知って これならできる!って飛びついた👏🏻 試してみたら、めちゃくちゃ簡単で🥹 揚げないから洗い物も減るしヘルシーだし、いいことづくし✨ 保存して、ぜひ作ってみてね🤗 あ!バターは忘れずに😂 @maro_mamagohan ◁ 食べムラに悩んでるママはフォロー♡ ________________ 👶🏻 1歳ごろ〜 📝 材料 ☑︎ じゃがいも…4個(約500g) ☑︎ にんじん…1/2(約70g) ☑︎ 玉ねぎ…1/2個 ☑︎ 合いびき肉…150g ★ 砂糖...大さじ1/2 ★ しょうゆ...大さじ1 ★ みりん...大さじ1 ★ 水...50ml ☑︎ バター…10g ☑︎ オリーブオイル...大さじ2 ☑︎ パン粉...1カップ ⚠️新じゃがや新玉ねぎを使うと水分が多くてべちゃっと仕上がる可能性があるので注意💦 🍳 作り方 ❶ 野菜はよく洗って皮を剥き、一口大に切って炊飯器に入れる。 ❷ 炊飯器に合い挽き肉、★を入れ、全体を混ぜたら早炊きでセットする。 ⚠️早炊きの時間で終わらない場合は一度炊飯を止めて中を確認してね! 具材が柔らかくなってればOK! ❸ 炊飯してる間にフライパンに油を温めてパン粉をこんがり炒めておく。 👉🏻しっかりこんがりさせるのがポイント! ❹ ②が炊けたらバターを加えてマッシャーなどで潰し、手で触れるくらいの温度になるまで冷ます。 💡パサついている場合は牛乳を少しずつ出してしっとりさせるとおいしくなるよ♪ 逆にベタついてる場合はタネを冷やして休ませるか、片栗粉を混ぜて調整してね! (片栗粉は少量なら生食OK) ❺ ④を好きな大きさに丸めて、炒めたパン粉をまぶしたら完成! ぎゅっと握るようにするとパン粉がしっかりくっつくよ◎ ❄ 保存期間 ❄ 冷蔵:2〜3日 温め直す時はトースターだとサクッと仕上がるよ🥰 ________________ 最後まで読んでくれてありがとう! 1歳児を子育て中のワーママ まろです😊 このアカウントでは ◎ 1歳から大人までおいしい ◎ 食べムラっ子がパクパク食べる 簡単レシピを発信中🍳 ✔︎ もう食べムラにイライラしたくない😢 ✔︎ ごはん時間を楽しく過ごしたい! 👉🏻フォローして、一緒に笑顔で食べムラを乗り切ろう💓 フォロー / いいね / コメント / DM どれもとっても嬉しいです😆 お気軽に絡んでね♪👉🏻@maro_mamagohan #幼児食#幼児食レシピ#幼児食メニュー#幼児食献立#子どもごはん#時短ごはん#10分ごはん#ワーママごはん#野菜嫌い#1歳ごはん#2歳ごはん #偏食 #コロッケ