簡単に栄養がとれるレシピ→@naokos_cook 使う油はたったの大さじ1💡 なのに 外はカリカリ 中はふっくら コンロが汚れるし、後処理が大変 ってこともなくなります!👏 息子はこれが大好きで おかわりコールが止まりません🤭 🍳料理のポイント🍳 ①鯖に塩を振って、出てきた水分をふき取る ②調味料に漬けこむ この2つで鯖の生臭みが軽減されます! 🍴栄養ポイント🍴 鯖は言わずと知れたDHA、EPAが豊富な魚 子どもの脳の発育にも良いとされています ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 【材料(2~3人分)】 ・鯖…2切れ ・塩…少々 ・醤油…大さじ1 ・酒…大さじ1 ・片栗粉…大さじ2 ・炒りごま…大さじ1 ・油…大さじ1 【作り方】 ①鯖は塩を振り10分程置く。出てきた水分をキッチンペーパーでふき取り、2~3㎝幅に切る。 ②ポリ袋に醤油、酒、鯖を入れてもみ、15分漬けて置く。 ③バットに片栗粉とごまを混ぜて置き、汁気を切ったサバにまぶす。 ④フライパンに油を熱し、皮目から焼く。焦げ目がついたらひっくり返して、身の方も同様に焼く。 ※動画ではすりごまになってますが、正しくは炒りごまです🙏 炒りごまの方が風味が良いです🍴 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ご覧いただきありがとうございます🌼 🥕忙しいママでも作れるバランスごはん 🥕栄養を逃さないポイント こどもから大人までおいしく食べられる 栄養満点レシピを投稿しています! 料理が苦痛を楽しいに変える! 料理のコツやポイントなどもご紹介します💡 @naokos_cook フォロー、コメントしていただけたら とても嬉しいです🥰 気軽に絡んでください✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ #鯖 #竜田揚げ #魚料理 #簡単レシピ #幼児食 #子どもごはん #子どもレシピ #野菜料理 #栄養満点 #管理栄養士ごはん #子どもが喜ぶごはん #家族が喜ぶごはん