logo

\物価上昇中でも安心!/ もやし×鶏ひき肉×豆腐で、安くて栄養満点◎ シャキふわ食感で偏食息子も完食した「もやしつくね」! 冷めてもおいしくてお弁当にもぴったりやで♪ ˗ˏˋ🍗もやしつくね🍗ˎˊ˗ 材料📝 鶏ひき肉(むね)・・・・・250g もやし・・・・・80〜100g 木綿豆腐・・・・・75g 乾燥ひじき・・・・・大さじ1/2 片栗粉・・・・・大さじ1 タレ 酒、醤油、みりん・・・・・各大さじ2 てんさい糖・・・・・大さじ1 作り方🥣 ①木綿豆腐をキッチンペーパーに包んで500W1分レンチンして水切り。 ②もやしを袋の中で2㎝くらいの長さに切る。 ③フライパンにひき肉、もやし、豆腐、ひじき、塩コショウ、片栗粉を入れてこねる。 ④子どもが食べやすいサイズに丸める。 ⑤タレの調味料全てを混ぜる。 ⑥④をフライパンで蒸し焼きにする。 ⑦火が通ったら⑤を加えて煮詰めたら完成! #もやしレシピ #鶏ひき肉 #節約レシピ #つくね #お弁当のおかず #ゆずのごはん

ホーム画面追加バナー