見守るって我慢してるみたいじゃない? こんにちは! 台所育児の良さを発信しているまゆです😆 @mayu.daidokoro 台所育児に関しても普段の子育てに関しても 「グッと堪えて見守ろう」とか言うから 私は「ん〜!!」ってなってたんよね😣 ストレスでしかない!! 年齢もできることもスキルも違う、そりゃ耐えるところも出てくるけど… 世の中の動きとして、ママはもっと自由に生きよう!って風潮やのに、これじゃ完全に忍耐の世界😇 これって「グっと堪えて見守る!」って言葉がよくないと思う。まず「堪える」ってほぼ我慢やし。 我慢した先には絶対に爆発があるんよね。 ここで自己理解があって過去を振り返ったんやけど…ちょい長くなるから割愛😂 言いたいのは、結局のところ「自由にさせてあげる」ことが大事なわけやから、堪えてとか見守ってとかごちゃごちゃ言わずに「自由にさせてあげる」でいい気がする😅 そして、部活でも仕事でも新人ってだいたい何かやらかすよね? 同じような目線で見てあげたらいいんちゃうかなぁ? 新人にいきなり難易度高いことさせないよね? 失敗しても次があるよ!って言えるよね😆 作ってるものはこちら! ❤️炊飯器オムレツ❤️ 【材料】 ⚠️耐熱のビニール使ってね!アイラップ使ったよ! ☑︎卵 3個 ☑︎ソーセージ 2本くらい ☑︎ピザチーズ 適量 ☑︎コンソメ 小さじ1 ☑︎マヨネーズ 大さじ1 ※野菜はなんでもオッケー 動画ではミックスベジタボー(冷凍)入れたよ!素材のままの野菜使うなら先に3分程度チンしてね! 【手順】 ❶卵液を作るさってモミモミ ❷クッキングペーパーをお米の上に載せてその上に③を置く ❸普通炊飯(早炊きは🙅♀️) ⋆⸜ できあがり ⸝⋆ 気持ち水は多めが◎ クッキングペーパー上の水はポイね! ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ \ 忙しくても子どもとの時間をつくりたい/ @mayu.daidokoro ▶台所育児歴6年 ▶忙しくてもできる台所育児!? フォローで最高の育児を知れます🫶 @mayu.daidokoro #親子ごはんの悩みサポート #台所育児 #食育 #偏食 #幼児食レシピ #初めての育児 #1歳 #2歳 #3歳