▶︎保育園の夏野菜カレーレシピはこちら↓ 偏食っ子ママの味方!こどもが喜ぶ給食レシピ→@hamama_kodomogohan 今回は、夏にぴったり❣️〈夏野菜カレー〉です👩🏻🍳 ルウから手作りの子どもに優しいマイルドなカレーです🫶 大人は胃もたれもしにくいよ(笑) ✎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ┈材料┈ 大人2人+子ども2人分 牛ひき肉(or合挽肉) 100〜150g ベーコン 1/2パック かぼちゃ 1/8個(150g) なす 中1本 玉ねぎ 中1個 にんじん 1/3本 トマト 中1/2個 ピーマン 1個 しょうが 1かけ(5g) にんにく 1片(5g) 油 小さじ2 水(or昆布水) 600ml 砂糖 小さじ1強(5g) ケチャップ 大さじ1強(20g) ウスターソース 大さじ1(15g) 濃口しょうゆ 小さじ1 塩 3つまみ(1.5g) 牛乳(or豆乳) 50ml ※味が物足りない場合、顆粒コンソメ小さじ1〜 (手作りルウ) *小麦粉 30g *バター 30g(有塩、無塩どちらでも) *S&Bカレー粉 3g ┈作り方┈ ①野菜を食べやすい大きさに切る。 ※なすが苦手な子には皮を剥く。 ※にんにく・生姜はみじん切り。 ※トマトの皮が気になる方は湯むき ※玉ねぎは繊維を断つようにうす切りにすると食感が残らず食べやすくなる。 ②鍋に油を引いて、にんにく・生姜→ベーコン→牛ひき肉の順に炒める。 ③火の通りにくい野菜から炒める。 ④水を入れて中火にかけて、沸騰したらアクを取り、10分煮込む ⑤カレールウを作る(下記ポイントを参考に) ⑥野菜が煮えたら、調味料とルウを入れて味を整える。 ⑦最後に牛乳を入れて、軽く煮る ※味がぼやけるときは、コンソメ顆粒を少し足す ┈ルウを作るポイント┈ ✔️バターは焦げないように完全に溶かす ✔️一度火を消して小麦粉を入れる ✔️バターと馴染んだら弱火にかけて、焦げないようにじっくり炒める ✔️色が茶色に変わってきたら、カレー粉を入れて軽く炒める ⭐︎マイルドな味なので、大人は物足りないかも? カレー粉や調味料足して調整してね! ✎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後まで読んでくれてありがとう😍 作ってみたいと思ったら、いいね「❤️」ポチっとしてもらえると嬉しいです☺️ 保存でまた見返せるよ! みなさんの参考になりますように💛 無断掲載🙅♀️ #給食レシピ#幼児食#保育園給食#幼児食レシピ#子どもごはん#偏食#夏野菜カレー#保育園のカレー