保育園給食レシピをおうち向けアレンジ→@hamama_kodomogohan 作ってみたいと思ったら、いいね「❤️」ポチっとしてもらえると嬉しいです☺️ ————————————————————— 今回は〈切り干し大根サラダ〉を紹介したよ! 切り干し大根は、幼児期に必要なカルシウム・鉄や、食物繊維などの栄養素が実は豊富。 でも、幼児期に食べるにはちょっとハードルが高い食材じゃないかな? そんな子どもでも食べやすいコツを押さえた調理法と味つけにしてあるので、ぜひ試してみてね! ▶︎材料 大人2人+子ども2人分 切干大根 15g きゅうり 1本(100g) にんじん 1/3本(20g) ツナ 1缶(約50g) コーン 1袋(55g) りんご酢 大さじ1 きび砂糖 大さじ1 薄口醤油 大さじ1 ごま油 小さじ1 すりごま 大さじ1 ▶︎作り方 ①きゅうり、にんじんを千切りにする ②切干大根は水で洗って絞っておく ③切干大根とにんじんを1分程茹でて水気を切る ④きゅうりは塩もみして、水気を切っておく。 ⑤切干大根とにんじんのあら熱が取れたら、水気をしぼって、きゅうり・ツナ・コーン、すりごま・調味料と和える ▶︎コツ・ポイント 切干大根は茹でることで、独特のにおいがとれたり、少し柔らかくなるから食べやすくなるよ☺️ 茹ですぎは旨みがなくなってしまうので気をつけてね。 低年齢の場合は、切干大根を小さくカットしてね☺️ 私なりのこだわりポイントは、 すりごまは、和える直前にいりごまをすって 入れること♡ 市販のすりごまは酸化が早い&粒のままだと消化しにくくてせっかくの栄養が吸収されにくいから、和える直前にする方がおすすめです♡香りもいい♡ ————————————————————— 最後まで読んでくれてありがとう😍 このインスタでは 毎日の子どもごはんに悩むママ向けに 子どもが食べやすくなる調理のヒントや 保育園給食の再現レシピを 発信しているよ! いいねやコメントもらえるととても嬉しいです🥺 保存でまた見返せるよ! みなさんの参考になりますように💛 #幼児食#保育園給食#幼児食レシピ#子どもごはん#幼児食メニュー#給食メニュー#給食レシピ#偏食#偏食息子#切干大根サラダ#切干大根レシピ